2010年10月27日水曜日

子供が嘘をついたら

Nacky - Snowland.net より:


子供が何かしでかす

親は頭ごなしに怒らないで何が起こったのか話させる

話に矛盾があっても受け入れ,むしろホメる

そのうち矛盾が露呈する

子供は自分がやったことで自ら首を絞めていることに気づいて反省する





まぁ,ある程度言語コミュニケーションがとれるようになってからの話とは思いますが.
その通り受け入れてみたら最後に自白してちょっと愉快だった!


ペットのように「やったらすぐ叱る」からこの段階への切り替えの時期の見極めが育てるという事の基本だね。いじめ対処も段階で言葉かけが変わる。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿